ナニイロ。
やっぱりいろんな色を見せてくれるにのちゃんが好きだなーって思うのです。
天邪鬼だったり素直だったり。
かっこよかったりかわいかったり。
大人っぽかったり子供っぽかったり。
真面目だったりテキトーだったり。
35歳のお誕生日おめでとうございます。
35歳ってことにびっくりするけど。
重ねた歳の分だけ見せ方も積み重ねてきたのだろうから。
まだまだいろんな色を見せてくれるだろうにのちゃんを、また好きになるんだろうなって思います。
嵐のみんなからおめでとうメールは届いたのかな?*1
しあわせでいてね。
かざまぽんもおめでとうございます。
最近、地頭がいいところが見つかってるんじゃないかなーって。なんかそんなお仕事が多いような気がします。
相葉くんを養ってくれてありがとう。これからもお友達でいてあげてください。
*1:まずはニノからって友達よりメンバーだってあいばくんが言った時のうれしさで溶けそうなにのちゃんのお顔は忘れません!(@VS)
しっぽ。
半年も書いてないことに、しかも翔さんのお誕生日をこっちでお祝いしてなかったことに気づいて、自分で自分に衝撃を受けてあわあわしてたら相葉くんの新しいドラマが発表されましたよ。おめでとうございます。
安心の金曜ナイトドラマ枠!お久しぶり!うれしい!!
動物に囲まれるふわふわ柔らかな獣医さん!ぴったり!うれしい!!
また白衣の相葉くんが観られることも、新しい髪型髪色も丸メガネも似合ってることもうれしい。
実は少し前まで相葉くんに当て書きされたような役だと少しさみしいような物足りないような気持ちもあったのです。相葉くんらしくて相葉くんだからこそでもあるんだけど、そういう風にしか観られてないんだなあそこから離れられないんだなあって思いもあったりして。だから御前さまはすごくすごくうれしかったの。
今回のコオ先生もものすごく相葉くんのパブリックイメージ通りなんだけれども、でもそれがうれしいなあって。素直にうれしいなあって思えたんだよね。何故だろう。
御前さまを挟んだからだろうか。ずっと経験を積み重ねてきた今の相葉くんだからだろうか。とにかくただただうれしくて楽しみなのです。
コオ先生、普段はふんわり優しいのだけど、診療や手術となるとテキパキして厳しかったりもするんだね。(試し読み読んでみた。)かわいいとことかっこいいとこと両方観られるのかなー。また世界が恋に堕ちちゃうなー。
あと。楽しみにしてるといえば、いのおくんととっつーのトーキョーエイリアンブラザーズも。
こっちでは遅れ放送なのだけど。というか、まだ放送決定してるわけじゃないんだなあ。いままであったからってこれからもあるとは限らないんだよね。というのを知ったし、その都度丁寧にお願いしていかなくてはならないんだなというのも学びました。
いのおくんも丸メガネさんー。なので、一度相葉くんと並んでほしい…。丸メガネ兄弟。局が違うからきっと叶わないけど。わんにゃんしてくれなくなって久しいのでなんとかしてふたりを並べたいのです。白猫いにゃーくんも観てみたいんだよ。
前ほどふたりで食事したり会ったりしたお話もしてくれなくなっちゃったけれども、時々まわりからこぼれてくるお話で関係性は変わってないんだろうなってことが知れてうれしい。いのおくんは相葉くんにとって後輩だけれども「後輩」ってワードで引き出されてくるひとじゃないんだなって感じられるとうれしくなる。8歳下は「ちょっと下」ではないような気がするけれども*1そういう感覚でいてくれるのもまたうれしいのです。
いのおくん、銀髪がとても綺麗で似合ってる。生まれた時からこの色でしたって言われても受け入れられそうなくらい違和感がない。もう撮影はクランクアップしていてそのうち髪色も戻すつもりだってらじらーで言ってたけど、できるだけできるだけ長く銀髪でいてほしいよ。番宣の間まではそのままでいようよー。黒髪だって茶髪だって好きなんだけど、でも銀髪のいのおくんがあまりにも素敵なんだもん。
めざましで黒髪ウィッグかぶってるのもいとしいよねえ。銀髪の方をウィッグにするって考え方だってあるし、ドラマ撮影は期間限定なんだからそっちの方法を選びがちな気がするのに。しれっとずっと黒髪ですよ?って顔していながら、いのおピクチャーで銀髪出してきたりして、しかも特にその説明もしないしさ。あれ、めざましでしかいのおくんを知らない人にはどう映ってるんだろ?
ツイッタもインスタも公式さんのお写真と言葉選びが素敵で、まだ現場の映像は少しも公開されてないのに、とても雰囲気が伝わってきます。とっつーもなかなか独特な世界を持ってるひとなんだなあってことはJ-webのとっつーのとこを見て知りました。不思議なふたりが作り出す世界に早く触れたいなあって思いでいます。
なんかこっちの方が素直に書ける気がするなー。時間かかっちゃうけど。また来よう。ハイクもうまく使いたい。
暮れの元気なごあいさつ。
いよいよです。
いよいよですけれども、まだこちらの準備は整っておりません。
あいかわらず自転車操業です。
にのちゃんには去年相葉くんに掛けてくれた言葉をそっくりそのまま掛けてあげたい。
にのちゃんだから。にのちゃんならできるから。このお仕事がめぐってきたんだよ。
あちこちで相葉くんのリベンジを!て言われてるけど。(相葉くん自身も言うけど。)
わたしはリベンジすることってないなって思ってて。
だって去年の相葉くんは司会をやりきったもん。100点満点だったもん。もう一度やり直すとこなんてないもん。
優勝旗は持てなかったけど。でもそれは相葉くんだけが背負うものじゃないと思うし。
だからね。
にのちゃんはにのちゃんの思う、にのちゃんらしい司会をしてね。
相葉くんがアドバイスをしないのはそういうこともあるんじゃないかなって。余分な思いを背負わなくていいよって思ってるのかもしれないなって。そう思うんだ。
飄々としてる中にきっと真面目に緊張してるだろうし、勝手に責任を背負ってるだろうから。
でもそんなにのちゃんを去年と同じように、ただ信じて見守ってくれる4人がいることがとても心強くて、やっぱり嵐がだいすきだなあって思います。
楽しみにしているよ。
じゃんぷちゃんも、初出場おめでとうございます!
10周年の素敵なお祝いとごほうびになったね。
今年は制作開放席だったり復活当選だったり、そっとそっと手を繋いでくれて、たくさんお祝いさせてもらえることができました。
このタイミングでこれだけ深く見守ることができてうれしいです。
平成の世はもう終わることが宣言されている訳ですけれども、名の通り、時代を跳んでゆけるなんて素敵。かっこいい。
これからも見守らせてください。
そんな訳で、今年もありがとうございました。
ここを覗いていただいてる方がもうどのくらいいらっしゃるかわかりませんが、時々こうして出没していきたいなとは思っております。
やっぱり140字では表しきれないこともあるもん。
来年もあいかわらずゆるゆると好きなものをめでてゆきたいと思います。
ではでは。よいお年をー。
ダイアリからブログに移行してからアンテナの更新に引っかからなくなっちゃったのだけがずっと気になっているのですけど。なんとかならないのかな…。
アンテナ登録してくださってる方はブログの方のURLに登録しなおしてくださると良いようです。
しあわせのまんなかに。
相葉くんの笑顔が好きです。
相葉くんの笑顔はまわりのひとたちを笑顔にします。
笑顔に囲まれている相葉くんが好きだし
その真ん中で笑っている相葉くんが好きです。
そんな風に
相葉くんはしあわせに包まれていてほしい。
しあわせじゃないひとが誰かをしあわせにはできないと思うもん。
わたしをしあわせにしてくれる相葉くんにはしあわせでいてほしいです。
これからも。ずっと。ずっと。
お誕生日おめでとうございます。
おめでとうとありがとうとだいすきの日。
昨日までもだいすきだったけど
今日からもきっとだいすきです。
TOP。
言葉選びは厳しかったりする時もあるけれど
誰かを傷つけるようなことはなくて。
いつもあたたかくて優しいの。
ふと外側からだったり時には内側からだったり
いつも違う視点をくれるにのちゃんが好きです。
最近相葉くんのまわりが充実してるからなのかなんなのか
「相葉くんみたいなお坊さんに法事をしてもらいたい。」とか
生涯現役どころか死後も現役宣言してみたりして。
相葉くんは相葉くんでそれを何故とも嫌ともそもそもお坊さんじゃないとも言わず
がんばるって。がんばってくれるって。
ちょっともうはかり知れないとこもあるけど。
そうやってお互い受けとめ受け入れしてきたひとたちの中で
変わらず笑っていてくれたらと思います。
やっぱりそこがにのちゃんの居場所なんだろなって思うんだもん。
34歳のお誕生日おめでとうございます。
やっぱりにのちゃんはいつだってTOPだし
いつまでもTOPに君臨していてほしいなって思っています。
かざまぽんも。おめでとうございます。
嵐スイッチが入らないひと枠にきっとかざまぽんも入ってるんだろうな。
グループの外でメンバーとはまた違った形で受け止め受け入れてくれてきたひと。
これからもどうぞよろしくね。
ハンサム!